これ以上何を求めることがある?(川口)

長良校においては金曜日で中学生のテストが終了します。

これで後期中間テストはひと段落です。

早い中学は11月の上旬にテストが行われましたので、

終わってから2週間ほど経ちます。

今回のテストもいつも通り頑張っていた生徒で、

思うように結果が出なかった生徒がいます。

 

 

テストが返却されたその日、

授業日でもないのに塾に来て、

事務所の僕の隣の席に座って、

「やられたー」と悔しがっていました。

 

 

僕はテスト点数で生徒を叱ることはありません。

叱るのは確認テストなど、

やる気の問題でなんとでもなるものを怠けてやらなかった時です。

この話を続けるとメインがぶれるので今日はここまで。

 

 

悔しがっている生徒に対して、

「で、どうするの?」と聞きました。

その時は特に何も言っていなかった気がしますが、

「お母さんに終わった後が大事だよ」と言われたらしく、

僕もそれにすごく共感しました。

 

 

僕の本心は、

テストが終わって結果が出なかったけれども、

今回もいつも通り頑張っていたし、

まずはゆっくり休憩して、

また次回頑張ればいいという感じでした。

 

 

しかし、

そこから2週間、

毎日塾に勉強しに来ています。

 

 

もうこれだけで十分じゃないですか?

他に何か求めるものってありますか? 

 

 

言葉ではなんとでも言えます。

「悔しい」と思うことくらい誰でもできます。

でもその気持ちを行動に移せる人は多くありません。

 

 

その子は、

あれから1日2時間でも、1時間でも、

1日も欠かさず塾に来て勉強しています。

 

 

今回は結果が出なかったけれども、

この姿さえあれば、

絶対に道は切り開いていけると信じています。

 

逆に何も行動や努力が伴っていない良い結果に不安を感じます。

そういう子は勉強という面では苦労することなく、

過ごすことができていくのでしょう。

 

でも、壁に当たることのない人生なんてありません。

勉強はすんなりいっても、

他の何かで壁に当たった時、

乗り越える耐力や精神力が身に付いていない訳です。

(言い切るのはおかしい気もします)

 

 

だから僕は結果ではなく、過程にこだわります。

二者択一のものではありませんが、

過程(努力)の上に成り立つ結果(点数)であれば

すごく嬉しいですし、成長を感じることができます。

 

 

生徒にはぜひそこを目指して欲しいと思います。

 

 

先日お伝えした「統計検定準1級合格」についてですが、

自宅に合格証が届きました!!

そして、なんと、

「優秀成績賞」もゲットしました~(^^)

たまたま僕の好きな問題が出ただけなんですけど、

運も実力のうちということで、素直に嬉しいです♪

そのうちホームページに名前が載ると思うので

またお知らせしま(^^)

 

 

僕も生徒を見習って行動の伴う大人になりたいと思います。

共にがんばろう。

 

 

前の記事

始まります・・・