耐えて、努力した先にしか合格はない(川口)

僕はいつもブログの最後に、

「大人も頑張ります!」とか

「俺も挑戦します!」とか

「近々いい報告ができると思います!」といった、

頑張っているアピールを書いてきました(笑)

中身には触れず、

「俺も頑張るから生徒も頑張れよ!」的な、

良い先生アピールを続けてきました(笑)

それが恥ずかしくなってきたので、

今回はその内容に触れていきます(^^;

実は僕、統計学を勉強していました。

具体的には統計検定準1級という試験に挑戦していました。

普段は理系科目を教えていて、

数学Bに統計の分野が入ってくるから先を見越して・・・

という立派な理由ではありません!

単純に、

「面白いから!」です(^^)/

他にも統計調査士という資格も持っています!

「データ」って面白いんです。

感覚や直感もすごく大事にしていますけど、

それと同じくらいデータも大事にしています。

特に進路指導ではそのバランスを絶対に崩さないように意識しています。

そして本日、10月7日、

統計検定準1級に合格しました!!

合格率は大体20%ほどの少し難しめの検定です。

(ちょっとアピールを入れました)

2022年1月に勉強を始めて、

6月に1回目の受験をしました。

結果は51点で不合格。

その10日後にも2回目の受験をしました。

結果は46点でまたもや不合格。

そして今回が3回目。

勉強し始めてから約9か月経過しての合格となりました。

今回は合格したよーというブログではありません。

やっぱり

耐えた先に、努力の先に、合格はあるんだよーということを、

身をもってお伝えしたいです。

好きな分野の勉強だから頑張れるだけでしょ?という捉え方も分かります。

とはいえ毎日継続することは結構難しいとは思います。

そして、努力しても落ちることはあります。

僕も2回落ちました。

(だからこそ高校受験や大学受験には独特の難しさがあるんです。)

今回は誰にも頼まれていないのに、

僕の勉強の記録を公開したいと思います。

毎日塾に行く前に1時間~3時間ほど、

休日は5時間~7時間ほど、

勉強しました。

サボった日は何も記入していないか、×が記載されています。

ちなみに、

僕は昔から試験や試合など「ココが勝負所」って時は、

カレンダーに「気合い」という文字を入れることで有名です。

(家族内のみ)

なので「気」という文字が見えます。

【まとめ】

大人も頑張るから一緒に頑張ろう!

何事も最後は「気合い」です。

これが僕の師匠の教えです。

最後は技術とか知識とか関係ない。

「気合い」です!!