学年1位を取るために必要な事(藤江)

こんにちは、明日成穂積校の藤江です。

何においても1位を取るってすごい事ですよね。

スポーツの1位でも、テストの1位でも、努力なくして達成はできません。

特にそれが、ある程度能力が近い集団の集まりであればなおさら難しいです。

明日成穂積校に在籍している子で、学年1位を取り続けている、または取ったことがある子が何人もいます。

穂積北中の期末テストで学年1位を取った子。

巣南中の期末テストで学年1位を取った子。

加納高校の期末テストで理系1位を取った子。

岐阜北高校の進研模試で文系1位を取った子。

本巣松陽高校の定期テスト、進研模試、評定で1位を取った子。

でも残念ながら、全員に同じ指導をしたとしても結果はバラバラです。

どの結果も本当にすごいですし、「明日成に行けばこうなれるのかも」と思ってもらえるかもしれません。

逆に言えば、1位を取れた子も200位の子も同じ勉強をしているのです。

他の塾であれば、良い結果だけを切り取ってあたかも塾のお陰であるかのように発表するのでしょう。

でも全てはその子の努力の成果であって、きっとその子はどの環境にいても同じ結果を出せています。

つまり、結果を残せている子は「敵は自分だ」と分かっているのです。

隙間の時間をこつこつと勉強に充てたり、

学校で分からない事があったらその日に塾に来て質問をしたり、

間違えた問題に付箋を貼ってテスト前にもう一度見直せるよう工夫をしたり、

本当に地道な努力をしながら結果を残しています。

結果を残している子の勉強への姿勢から学べる事はすごく多いと思います。

前の記事

親として(古田茂大)

次の記事

宿題の効果について