負けてられねぇ(古田茂大)
仕事や勉強は、他人と比べるときりがないので、昨日の自分、1か月前の自分、1年前の自分より成長できているかを考えると幾分心が安らぎます。
しかーし、私は根っからの負けず嫌いのせいか、なかなか私はそのように考えられず、他人と比べてしまいがちです。
4~5月は、春休みやGWもあり、同級生や卒塾生と会う機会が多くありました。
内閣府に務めていたり、年収3000万だったり、経営者だったり、職人としてメディアに引っ張りだこだったりと、様々な卒塾生がいます。
(ちなみに、明日はタンザニアから帰国した卒塾生と会う予定です。タンザニアって、どこ???)
そういう生徒に会う度に、自分も負けてられないと思わされます。
そして、その内から湧き上がる熱い思いが、明日の自分の活力になる時もありますが、そのギャップに自暴自棄になることも多いです。
私みたいなタイプは、あまり他人との比較をしないほうが、落ち着いて過ごせるのだと思います。
逆に、普段から闘争心があまりないタイプの子は、たまには誰かと競争することも大事かもしれません。要はバランスです。