2回目の共通テスト①

東大前での高校2年生による無差別傷害事件や

海底火山の爆発による、津波警報など、ざわ

ついた感じのある共通テストが終了致しました。

 

今年で第2回目となった共通テストですが、生徒

達は、『共テ(きょうて)』という呼称が一般的

なのだそうです。センター試験から紆余曲折を

経て今の形になったのですが、今年は特に数学

が難しかったという印象であります。

 

専門的になりますが、国公立大学を目指す場合、

多くの大学で5科目受験なので、ある科目が難しく

てもそんなに条件的に問題になることは多くは

ありません。皆が一様なので。私立大学においては

少しアンフェアな結果かも知れません。私立大学

ではコロナの影響もあり、受験システムが本当に

多様となっております。受験したい大学で直接

受験するのが一般的なのですが、共通テストを

利用して、それだけで受験する方法や、一部の

共通テスト結果を使って受験する方法も多く

あります。その際に、科目による平均点の差は一般

的には加味されないので、単純に得点率勝負と

なります。今回の共通テストの結果(まだ全容は

わかりませんが・・)から考えると、文系科目が

得意な生徒の方が有利にはたらく可能性が高く

なります。

 

それより私達にとっての大きな問題は、出題傾向

であります。これはまた次回でお話し致します。