楽は苦の種、苦は楽の種(大西)

 

楽をすれば後で苦労を味わうことになり、逆に苦労をしておけば後で楽ができるということです。

 

中学1・2年生の学年末テストカリキュラムがスタートして、早一週間が過ぎようとしています。

 

トイレの横にカリキュラムテストチェック表が貼ってありますから、

 

動き出しが早い子、遅い子は表を見れば一目瞭然となっています。

 

与えた量はみんな同じですから、この一週間「楽」をしてしまった人は、

 

その苦労は後になって必ずやってきます。

 

もっと言うと、そのような行動の差は性格からくるところが大きいので、

 

今「楽」を選択している人は、成長していった先にも苦労が待っているのではないかとも思います。

 

カリキュラムには、そのような行動を変えるきっかけになればという思いも込めております。

 

生徒には、今回は学年最後の定期テストだから、カリキュラムテストの進捗を見て頑張りを判断すると

 

いつもよりシビアなことを伝えております。

 

やるときも漠然と進めるのではなく、今日は○○と△△を終わらせるなど、

 

その日の小さなノルマを達成することを目標にしてください。

 

さあ、まだ始まったばかり、今日から変わろう。

 

ちなみに、今回は副教科もあるので、本当に早め早めに行動を!!!!

前の記事

SLIM(國井)

次の記事

高校入試とは(藤江)