岐阜新聞テスト
今まで中3生は、私立高校や公開会場にて、岐阜新聞テストを
受験して参りました。コロナの影響もあって、今年は各塾に
おいて開催されます。明日成でも本日第一回目のテストが
執り行われます。
思えば私達の時代は、学校で受験したものです。
(・・・どんな昔?)
私企業である業者テストが公立の学校に参入するのは、
いかがなものか?という議論があり、全国的に公立の
中学校での開催が見直され、受験は任意となりました。
例えば、お隣の愛知県では、全県を網羅して独占的に
採用されている模擬試験はありません。しかし、保守
岐阜は、岐阜新聞テストが強く、今もその信憑性が高く
評価されております。
個人的な意見ではありますが、これは受験生にとっては、
大変ありがたいことだと思います。普段は学校単位での
実力テストですが、全県において同一の模試を行い、
現実的な自分の学力を客観視出来る機会は、大変貴重です。
人生の大きな節目である高校受験において、客観的な
データは絶対に必要だと思います。そうでなければ、
闇雲な受験となってしまいます。また試験内容的にも
岐阜新聞テストは、岐阜県の公立入試をかなり研究して
おり、出題傾向はとても近いものとなっております。
岐阜県民なら多くの方に受験経験がある岐阜新聞テスト
です。今年の生徒はどうでしょうか?