合格と手紙(古田茂大)
12月に入り、様々な大学の合格通知が届いております。昨日は、特にそのラッシュで
笑顔の桜が早々と咲き始めました。もちろん、まだ満開というわけではなく、今はつぼみをしっかりと膨らませ、春の開花に向け着々と準備をする花もあります。
春にみんなで笑えるように、厳しい冬を乗り越える一助となれればと思います。
合格おめでとう!!
・岐阜薬科大学-薬学部 ・中部大学-生命健康科学部
・南山大学-外国語学部 ・南山大学-国際教養学部
ある生徒から頂いた手紙の中に、僕が今年度意識していたことが書かれており、「想いが伝わる」体験をさせてもらいました。
だれかに認識しもらうことで、次の活力が生まれる。これは大人も子供も同じと感じさせられたお手紙でした。
もっと子どものことを僕たちが見て、想いを汲み取り、認めてあげることで、
子どもは内からエネルギーが生まれ、また次への行動に繋がっていくのだと思います。