DWM法(大西)
勉強は記憶しておくことが重要になることは言うまでもありません
記憶については
人はストレスを溜めないために
それほど重要でないと判断したことについては
脳が忘れるように作られているみたいです
有名なエビングハウスの忘却曲線では
人は前日の80%のことを忘れている
というのですから驚きですね
では、記憶をしておかないといけないことを
どのように脳に定着させるのかが気になります
そのカギを握るのが「DWM法」です
これは、学習したその日から考えて
Day:1日後に復習
Week:1週間後に復習
Month:1か月後に復習
これを繰り返すことで記憶が長続きするという方法です
テスト前にこれを意識して勉強することは難しいかもしれません
結局、復習が大切であることを伝える方法のような気もしますね
そして、1回復習したくらいでは定着はせず
何回も復習することで定着することを伝えている気もします
面白いと思った人は平常時に実践してみてはいかがでしょうか?