AかBか(川口)
只今、面談期間となっております。
当たり前のことではありますが、
親御さんはお子様のことを
自分のことのように真剣に考えてみえます。
進路を決めるという局面においてはまさに。
Aという道に進むと辛い思いをする確率が高いと分かっているので、
親としてはBという道を提案しているのに、
子供はAに興味津々。
親の心配は分かっていながら、
子供はAという道をまっしぐらに進もうとします。
もちろん進み始めて違うと思えば道を変えることはできます。
それでも高校や大学の選び方で一先ずの方向は決まります。
こういった場面は面談にてよくあります。
この時の僕のスタンスは、
「Aという道に進ませましょう」です。
先生と言っても所詮他人だからそんな無責任なことが
言えるんだろうと思われるかもしれませんが、
そういうつもりはありません。
もし、力ずくでAという道を諦めさせたら、
子供は一生「Aに進んでいたらどうなっていただろう?」
という感情を持ったまま生きていくことになります。
それの方がかわいそうだと思うだけです。
もちろん、明らかに違うと思うことは伝えます。
AかBかで迷っているなら意見は述べます。
でも本人がAなら基本はそれを全力で応援するというスタイルです。