このサイトおもろっ(のぶや)

ぼくの趣味の一つに面白いサイトを探して回るというものがあります。いわゆるネットサーフィンです。(←死語?)

面白いにもいろいろあって、変態的にあるひとつのことを究めているモノ、ギャグセンスの高いライターが書いたモノ、意味は分からないけど世界観がすごいモノなどなど、、

一説によると世界のウェブサイトの総数は約18億だそうです。人の数だけウェブサイトがあるといっても過言ではないですね。

そんな中から知的好奇心をくすぐるサイトを発見しました。

それがこちらです。

Windy.com

簡単に説明すれば、世界の気象がわかるサイトです。

ちょうど中2の理科で天気の分野を勉強しており、このサイトを使っていろいろ見ていきました。

Windy.com

例えば海水温。南があったかくて北はつめたいのが一目瞭然です。

ちょうど日本は暖流と寒流、いわゆる黒潮と親潮がぶつかる地点にあることがわかりますね!

日本でいろんなお魚がたべれるのはこのためです。

ちなみにぼくはサーモンとブリが好きです。

Windy.com

お次は気圧。

これは理科の学習内容ですが、典型的な西高東低の冬型の気圧配置になっています。

また、風の向きがマッピングされており、高気圧から低気圧に向かって風が流れていることがわかります。

低気圧だと頭痛が起きるので、気を付けたいところです、、。

Windy.com

さいごは降雪地域です。

これまた理科で授業しましたが、日本海側がなぜ降雪量が多いか。すでに授業を受けたみなさんなら説明できますよね??(笑)

ぼくの友人が郡上に住んでいますが、すでに雪が積もったそうですよ、、。さみぃ、、。

こんな風に授業で説明したことを確認していきましたが、生徒たちは「おぉ~本当だ~」と感動していました。

たぶん、ぼくが一番感動していました、、笑

ほかにも露点やpm2.5、雲やオゾン層など様々な気象情報を可視化することができるので是非お試しください!!

Windy.com

このサイト自体は学習教材用ではありませんが、学んだ知識と現実を照らし合わせることで学習効率は上がるでしょう。

これからも、いろんなモノを生徒には見せていきたいなと思います!


p.s.

お気に入りのサイトは、友学館の鎌田先生におススメしていただいた激おしゃれサイト「poolside.fm」です。

前の記事

虹(浅野)

次の記事

羽島校 12月の予定