異文化に触れる時(古田茂大)
昨日は、岐阜のいたるところで、積雪が見られましたね。
用があり、普段通らない道を車で通った時のことです。
100人ぐらいの人が大きな公園で、雪合戦をしていました。
最近は、子供たちが公園で遊ぶのをすっかり見なくなったため、
微笑ましい光景だなぁと思い、よく見てみると、なんと全員外国人!!
おそらく東南アジア方面からの留学生だと推測します。
ひょっとすると初めて雪を見たのかもしれません。
そのはしゃぎ具合は、私が子供と一瞬間違えたくらいです。
私も留学した際に感じたことですが、
未経験のことや異文化に触れることは、本当に楽しく貴重なひと時です。
2月から多くの新入生や体験生が、明日成の門をたたいてくれますが、
勉強もこれに似た要素があると思います。
雪合戦を楽しんでいた外国人がしていたような、あの屈託のない笑顔を、
多くの生徒に提供できたらと思います。