物騒な世の中、、、(藤江)

こんにちは、明日成穂積校の藤江です。

本日、岐阜市内で不審者による刃物での殺傷事件がありました。

自宅からほんの数分のところで慣れ親しんだ場所で、とても驚いています。

つい先日、学生がファストフード店で殺害されたり、

長野市で通り魔的に3人を殺傷する事件が起きたり、

離れた町で怖い事が起きているなと他人事でしたが、

まさか同様の事件がこんなに近い場所で起こるなんて、、、

一体世の中どうなっているのでしょうか??

岐阜市周辺の小中学校でも緊急措置が取られ、

引き渡し下校や職員同伴の一斉下校が行われています。

しかし犯人はいまだ特定されていないようで、

犯人が捕まるまでこの対応は続くのでしょうか?

それは現実的に難しいでしょうし、

ここまで突発的に起こる事件だと咄嗟の対応にも限界があります。

防ぎようがありません。

日本経済の悪化や暗いニュースが多いこの時代だから起きているのか、因果関係は不明ではありますが

こんなタイミングで石破首相は

「楽しい日本を作る」と能天気な発言、、、

世界ではトランプ大統領就任で大きく揺らいでいる中、

日本では芸能人の不祥事問題で大騒ぎし、

その裏では国民に知られたくない法案の整備が急ピッチで進んでいる。

本当に世の中狂ってきていると実感しています。

まずはみなさん、できる自衛や安全対策はしばらくの間必須です。

塾への通塾は、極力送迎でのお越しをお願いいたします。