物理に苦戦中(担当講師:大西)
【7月4日確認テスト状況】
ターゲット451~500

私は高校生の時に、単語を覚えることが苦手だったので
これだけ毎週覚えるだけでもすごいことだと感じています

黄色チャート数Aの場合の数と集合の分野です
場合の数はパーミュテーションやコンビネーションを覚えると
どうしてもそちらの簡単な計算方法ばかり考えにいれがちです
基本は数え上げであることを忘れないようにしてほしいと思い
今回樹形図のテストを出しました
また、物理基礎は学校で水平投射と斜方投射をとばしたみたいで
まだ習っていないということで、自分で勉強してから後日再試をすることになりました
自由落下と鉛直投げ合げはやったとのことで
水平方向には等速運動
鉛直方向には自由落下か投げ上げ運動と
分けて考えるだけだよとアドバイスはしておきました
習っていないところを自分で勉強してから受けるという姿勢が素晴らしいなと感心しました