新紙幣(國井)
一昨日(7/3)から新紙幣が発行されましたね。
ということで、中3生に見せるため新紙幣全種類getしてきました。
・一万円札 福沢諭吉→渋沢栄一
・五千円札 樋口一葉→津田梅子
・千円札 野口英世→北里柴三郎
と変化しました。
裏面には、1万円札に東京駅の丸の内駅舎、5000円札に藤の花、1000円札に葛飾北斎の富嶽三十六景が描かれています。
日本国紙幣に女性が選ばれたのは樋口一葉が初めてで、五千円札は続けて女性の津田梅子が選ばれましたね。
紙幣の肖像の選定理由を財務省はこう答えています。
新しい紙幣の肖像になる渋沢栄一氏、津田梅子氏、北里柴三郎氏は、それぞれの分野で傑出した業績を残すとともに、
長い時を経た現在でも私たちが課題としている新たな産業の育成、女性活躍、科学の発展といった面からも日本の近代化をリードし、
大きく貢献した方々です。三者ともに、日々の生活に欠かせず、私たちが毎日のように手に取り、目にする紙幣の肖像としてふさわしいと考えています。
なお、近年の改刷においては、
(1) 偽造防止の観点から、なるべく精密な写真を入手できること、
(2) 肖像彫刻の観点からみて、品格のある紙幣にふさわしい肖像であること
(3) 肖像の人物が国民各層に広く知られており、その業績が広く認められていること
といった観点を踏まえて、明治以降の人物から採用しています。
じつは、お札の人物決定には3社が協議して決まります。
- 財務省
- 発行元の日本銀行
- 製造元の国立印刷局
上記の三社で協議した結果、最終的には日本銀行法によって財務大臣が決定します。
世界初となる最先端のホログラム技術も導入されますので、技術が進歩していることは明らかですよね。
さっそく、今年の受験生にお披露目。まだ見たことがない生徒も手に取って見入っていました。
3Dホログラムにも四苦八苦で見ようとしていました。
改変があるときにはよく入試で狙われるので、しっかり勉強しておいてほしいものですね。
そして僕はと言うと
一万円札が聖徳太子の時から2度目の新紙幣。
これからは『諭吉さん』から『栄一さん』と隠語で話すことになるんでしょうか・・・。
そして、五千円札の番号がAAということで、価値が上がるかも?(生徒調べ)
とっとこうかな。