悔しいものは悔しい(川口)
高校入試の合格発表がありました。
正直気持ちは複雑です。
合格した生徒や親御さんと
喜びを分かち合っている時は本当に幸せで、
この瞬間のために1年間頑張っているんだと
改めて感じることができます。
それでも、不合格になった生徒がいると、
そのことが頭から離れません。
いくら合格の可能性が高くないと分かっていても、
悔しいものは悔しい。
高校受験は通過点に過ぎないかもしれないけれど、
悔しいものは悔しい。
僕はそういう性格です。
大人なので露骨に態度に出したりはしませんが。
逆に合格はしたけれど、
笑顔が無かった生徒もいます。
ここに至るまでの道のりを共に過ごしてきたので、
その意味を理解しています。
だから合格したその日から、
次に向けて歩き出しています。
こうやって生徒と共に、
感情を共有できることが僕にとってのやりがいです。
生徒全員と二人三脚でまた頑張ろうと思いました。
悔しい思いはなるべくしたくないけれど、
悔しい思いをした時は、
悔しい思いをした分だけ成長できると信じて、
前を向いて歩いていこうと思います。