岐阜新聞テストと岐阜全県模試

こんにちは、明日成穂積校の藤江です。

今日は中学三年生が受けている模試のお話です。

写真は秋休み中に訪れた日間賀島の駐在所です。本文とは関係ありません。

一昔前は中三になったら岐阜新聞テストを受験するのが当たり前でした。

保護者の方には、学校で申し込みした方も多いと思います。

それが時代の流れと共に任意となり、徐々に受検者が減少してきています。

受検者が減ると、データの母数が減るため、偏差値や平均点の信憑性が低くなってしまいます。

近年は某学習塾が独自の模試を開催したり、より信憑性が低くなる要因が増えてきました。

さらに今年から、「岐阜全県模試」という教材会社が作成した新しい模試も登場してしまいました。

学習塾を中心に受検者を集めていますが、岐阜新聞テストには及ばない数です。

何よりも、「学習塾に通っている子」が主な受検者であることが問題で、明らかにデータに偏りがあります。

そして一番懸念していた、受検者の分散が起きてしまっています。

昨年度第二回で3500人程度の母数だった岐阜新聞テストが、

今年度は岐阜新聞テスト2200人程度、岐阜全県模試1400人程度と分かれてしまいました。

しかも岐阜全県模試1400人の内訳はほぼ学習塾に通っている生徒。

岐阜新聞テストは塾に通っていない生徒も多いと言えます。

つまり、偏差値や平均点の見方は一筋縄ではいかないという事です。

という事で、例年以上にデータの分析や結果の判断にはお気をつけください。

ちなみに明日成ではこうなる事が予測できていたので両方の模試を受験して総合的にデータ分析をしています。

進路相談やデータ分析でお困りの方は是非お電話、LINE、HPからのメールでお問い合わせください。

塾生の方優先ですが、外部の方からの質問もお気軽にどうぞ(^^♪

次の記事

穂積校 11月の予定