大学から逆算した高校選択(川口)

只今、中学3年生の面談時期となっており、

志望校の最終決定を行っています。

今年は志望校を悩んでいる生徒の割合が高い気がします。

もちろん悩むことは悪いことではなく、

自分の将来と向き合う大切な時間だと思っています。

明日成は高校3年生まで通う塾なので、

高校生の現在の状況をお伝えすることができます。

僕が生徒にも、親御様にも、先の話をするので、

余計に悩ませてしまっているかもしれません。

思いは1つで、

ただ「後悔して欲しくない」だけです。

高校の志望校を決める面談にも関わらず、

大学の名前がバンバン挙がります。

「大学受験の面談?」と思うような内容です。

そのくらい先を見据えて高校を選ぶことは重要だと思います。

その一方で、シンプルに高校を決める子もいます。

それはそれでいいのです。

「制服が好き」

「憧れの先輩がいる」

「近い」

「雰囲気が好き」

「〇〇高校で部活がしたい」

こういう思いも大切です。

全員が納得できる志望校選びができるように、

最後まで寄り添います。

短期間に2回目の面談にお越し頂く親御様もみえます。

大歓迎です!!!

何時間でも話し合いましょう!!

そして、悔いの無い受験にしましょう。