初めての体験(藤江)

こんにちは、明日成穂積校の藤江です。

40歳になって明らかに体の疲れを感じるようになってきました。

特に今は塾講師にとっては一般的に言う繁忙期の夏期講習。

勤務時間も長く、生徒とのやり取りも普段に比べて格段に増えます。

それに加えて加齢による疲れの蓄積で、これは何か手を打たないとまずいなぁと感じ始めました。

そこで、まずは接骨院。

体の状態を見てもらい、色々とアドバイスをもらいましたがなかなか効果は実感できず。

たまたま別の接骨院の院長と出会ったのでそちらに変えてみると、

ん??「接骨院」という名称は同じだけど、アプローチの仕方が全然違う。

以前の接骨院よりも効果を実感できました。

が、翌日にはいつも通りの体のだるさや痛みを感じ、まぁそんなに簡単には改善できないかと諦め気味でいたところ、

「うち鍼灸もできるので試してみますか?」

生まれて初めての鍼治療を試してみることにしました。

駐車の針よりも細い痛みを感じにくい針を使用して、表面からのマッサージとは違う内部から刺激を与える。

今まで感じたことが無いズーンと重みを感じる刺激が心地よく感じました。

その針を通して医療用電流を流し10分経過。

10分前に感じていた重みがすっきり取れて、「何これ、奇跡」と思わず口にしてしまう爽快感。

やる前には針を刺すことへの怖さも少しありましたが、これはやってみて大正解。

しばらく鍼治療を続けてみて、そもそもの姿勢の矯正と組み合わせて体の若返りを目指します。

子供達の進路選択でも、よく「理学療法士」「柔道整復師」は聞きますが、「鍼灸師」もおすすめかもしれません。

鍼灸接骨院も多く、理学療法士の方に加えて鍼灸師を採用するところも多くあります。

どちらにしろ、人それぞれの体のメンテナンスをするのはすごい事だと実感しています。

興味がある方は一度調べてみてください。

ブログ

前の記事

台風に注意!