今週の美点凝視Vol.15 (古田茂大)

本日、紹介するのは中1のMくん。

明日成の集団授業の夏期講習は、1日おきに授業があります。

例えば、中1であれば、月水金と先週から授業があります。

そんな中Mくんは、火曜日、木曜日、土曜日も塾に勉強をしに来ています。

つまり、塾がお休みの日曜日を除き、月から土まで毎日塾に来ているわけです。

ちなみに、Mくんは、前期中間テストの時も、テスト対策用のカリキュラムを一番に終わらせていました。

もちろん、早ければいいわけではありませんが、早く終わった後も、自分の苦手単元を克服するために頑張っていました。

結果は、言わずもがな、450点を超えています

前期期末、後期中間と難易度が上がっていいくにつれ、

得点を下げていく子が見られますが、Mくんは心配無用でしょう。

決して楽しいものではない勉強をする塾に、

こうやって、度々足を運んでくれることが、何より嬉しいことです。

追伸

美点凝視シリーズもかなり続けてきたつもりですが、まだVol15。

つまりたった15人しか、美点(いい点)を見つけられていないのは、まずいですね。

ついつい、悪いところに目がいってしまいがち。

人のいいところを見つけられる人間に。

前の記事

受験生の夏(海斗)

次の記事

快挙(鎌田)