一人旅⁉(國井)

穂積校では中学生のテストも終わり、今週からは高校生のテストへ向けて校舎を開放しています。

とはいっても、中学3年生の受験生は受験に向けての確認テストで毎週日曜日に勉強に来ています。

土曜日に公立受験レベルのテスト対策問題を解いて練習していますが、それの確認テストです。

決して簡単な問題ではないですが、そこは明日成生!しっかりと合格していきます‼

さて、そんな中で一人の生徒が日曜日を利用して人生初の『一人旅』をしようとしています。

それがよいか悪いかは個人の意見として置いといて、すごいのが時間帯から旅費までしっかりと計画を立てていたことです。

僕も一人旅で山口県や静岡県など行ったことがありますが、これが見たいと一つ決めてその他は現地で決めることが多いのが現状です。

しかしその生徒は、何時に電車の○○線に乗り、○○円かかり何時に△△に着くなど完璧なルート配分。

そこでの観光スポットや名物など完璧に調べ上げていました。

最後に18時30分には帰宅するそうです。

遅くなると心配ですもんね。

重要なのは、その生徒がほぼ毎日塾に来てしっかりと勉強しているということです。

その実績があって親御さんも許可したのかもしれませんね。

けど、僕だったら心配でこっそり後をついていってしまうかもと考えてしまいました。