ワクチンについて考える④(加藤)
数ヶ月後の日本において、仮に以下の様な例があった時、
皆さんならどういう選択をするでしょうか?
・高齢者介護施設において、
A:介護従事者のみならず、入居者全員にもワクチン接種を
義務つけている介護施設で、出入り業者さえ全ての方が
ワクチンを接種しており、それを全面に広告もしている
施設だと致します。
B:同じく介護施設ですが、あくまでワクチンは個人の選択
なので、誰が打っているかさえよくはわかりません。
上記の2つの施設があったとして、皆さんの身内で入居を
考える場合、どちらを選択するのでしょうか?
または、居酒屋さんにおいて、
A:従業員全てがワクチンを打っており、お客もワクチン
接種者のみとするお店。
B:今までの通りあくまで、感染対策のみのお店
皆さんはどちらを選ぶのでしょうか?
これは本当に難しい判断だと思います。つまり、
事象が背反しているのです。折衷がありません。
どちらかなのです。
ワクチン接種は個人の問題だという人が、上記の
施設のBを選ぶとは限りません。むしろAを選ぶの
でしょう。いままでマスコミで「命が・・・」と
叫んでいた論客もワクチン接種は個人の問題と
いう方が少なからずおります。個人の選択と言いつつ、
マスクの着用が無いだけで、飛行機も電車も止まるのに。
この矛盾は、まだまだこれからもっと大きな問題を
はらんで来ると思います。