さらなる高みを目指して(担当講師:川口)
【カリキュラム進捗状況】

本日も15時半から塾に来て頑張りました。
一通り数学、化学はやり終えましたので、
本日は僕が作成したオリジナル問題を100点分で解いてもらいました。
数学Ⅰ、数学Aともに45分でしっかりと時間を計りました。
結果の詳細は控えますが数学Aの点数に納得していないようで、
少し落ち込み気味でした。
点数自体はそれほど悪い訳ではありませんが、
本人の目標が高いのでもう少し極めてテスト本番に臨みたいそうです。
僕としては間違えた問題をもう何回か解くという提案をしましたが、
本人はやはり確認テストがしたいらしく、
カリキュラムでいうと3段分、数学Ⅰだと1番~21番までの中から
ランダムに5問出題して欲しいとのご注文を頂きました。
尚且つ、1周目で△や×だった問題は5問の中に含んで欲しいとのことで、
早速作成したいと思います!!
数研出版の問題集は「studyaid」というソフトを使うことができるので、
こんな要望には簡単に答えることができます!
お任せ下さい(^^)/
確認テストを促している訳ではありません。
個人のニーズに応えたいとは思っています。
確認テストなしで、まずはひたすら進めたいという生徒もいます。
それはそれで大丈夫です。
ただし、どこかでできているかの確認は必要だとは考えています。
頑張ろう!!!
【確認テスト】


一緒に頑張りたい人はいつでもお気軽にご連絡下さい!←クリック
あなたに合わせたカリキュラムと確認テストを準備します。